2009年8月23日日曜日

AIRとPILESの積集合

今週は、Adobe AIRのセミナーに行ってきました。情報元は、ご存じIT勉強会カレンダーです。管理人様、ありがとうございます。

勉強会ではなくセミナーという名目なので、双方向バリバリという形のものではありませんでしたが。ただ、能動的にこういうイベントに参加したのは初めてだったので、取り敢えず新鮮でした。

印象に残ったこととして、講師がとにかくイキイキしていたこと。まぁ、仕事なんだから当たり前っちゃあ当たり前ですが(どんよりしたインストラクタなんかに仕事来ないよね)。とにかく、仕事が楽しくて楽しくてしょうがないって感じでした。やりたいこと・好きなことを仕事にできているようで。正直、あんなに楽しそうな社会人は久しぶりに見ましたよ。僕の会社は、何年か前に辞めた先輩が言うには「客先常駐すれば良く分かるよ。俺らの会社が如何に『なあなあ』で、『どんより』しているかが」ような会社ですので(僕は正直「どんより」は感じませんが。というより緊張感が無い。悪い意味で)。講師は実際、「楽しい!」を連発してましたね。「AIRは楽しい!」と。

その「楽しい!」という言葉が、僕の心の琴線に触れました。
元々、僕がプログラマを、IT技術者を志したのは、学生時代にあるきっかけで触れたプログラミングがとても「楽しい!」かったからではなかったかと。
その「楽しい!」ことを仕事にできれば、どんなに素晴らしいことかと。
そしてプログラマとして仕事をしている現在、実際「楽しい!」か?と。
正直、圧倒的に「楽しくない」仕事の方が多い。もちろん、自分の好きな・望んだ仕事ばかりに従事できるとは思ってはいませんし、自分なりに楽しくしようと頑張っているつもりではありますが・・・
具体的に述べると、実務に就いて約3年2ヶ月中、「楽しい!」かった期間は約5ヶ月間です。これって、多い?少ない?

そんな事を考え出してしまい、結局、沈んだ気持ちで帰路に就くことになってしまいました。
ただ、あの時の「楽しい!」という初心を思い出せたのは良かったなあと。
今後もいろいろと積極的に参加していきたいなあと思った次第です。


セミナー最後の講師への質問タイム。やっぱりこういうイベントに来る方達はやる気があるようで、挙げ手数多でした。折角なんで、僕も質問してみました。
「Flex Builderみたいな開発ツールで、フリーのものってないんですか?」
・・・すみません。実は僕、知っていました。Aptana StudioFlashDevelopの存在を。
ただ、セミナーで紹介されていたのは「Flex Builder」「Flash」「Dreamweaver」だけだったので、この質問をすることにより、講師の口から上記開発ツールの名前が出ることによって、他の方達の一助になればこれ幸いと思い。
しかし、返ってきた答えは
「僕の知る限りは、無いですね」
あれっ!?俺、勘違いしてたか?いや、勘違いではなさそうだが・・・
それとも、「GUIエディタが付属しているもの」と捉えられたのかな?


AIRのロゴに関して(以下)

ものすごいどうでも良い(且つ下品)な話になるが、こいつが今週の俺のアーナルーそっくり(詳細はこちら)。レッドカラーだし。
「アドビ」という発音も、
「ア(ーナルーから血)ドバーッ!」と聞こえなくもない。聞こえないけど。
ひょっとしたら、俺はAIR開発に従事するべきかもしれないという、ちょっと運命的なものを感じた。感じてないけど。

ところでさっきから「アーナルー」って何だって話ですが、そのままでは放送コードに引っかかる気がしたのと、やっぱりその単語を使うと思い出して「キィーッ!!」となってしまうので、ちょっとオードリー風にデフォルメしただけの話です。
ちなみに、オードリーと言えば「トゥース!」ですが、あの指の感じが、僕の中に入ってきた肛門科医のおっさんの指を思い起こさせ、結局「キィーッ!!」となってしまったというのはここだけの話です。まさに墓穴を掘った結果となりました。

0 件のコメント: